顔脱毛をするなら脱毛効果が高い医療脱毛を選びたいところ。でも、「医療脱毛は料金が高そう」「光脱毛との違いがよく分からない」という声も耳にします。
今回は、医療脱毛で顔脱毛をするメリット、脱毛完了までの回数、お得に脱毛できるクリニックを詳しく紹介していきます。

目次
顔脱毛で医療脱毛を選びたい理由!医療脱毛のメリット

顔脱毛を医療脱毛と脱毛サロンのどちらで受けるべきか迷いますが、医療脱毛とサロン脱毛にはそれぞれ明確な特徴があり、医療脱毛には以下のようなメリットがあります。
- 脱毛完了までの期間が早い
- 脱毛効果が高く、永久脱毛できる
- 産毛までしっかり脱毛できる
- 肌トラブルが起きてもすぐに対処してもらえる
顔は産毛が多い部位なので、医療脱毛の方が高い脱毛効果が期待できます。
また、脱毛クリニックは医療機関なので肌トラブルが起きても医療処置が行えます。顔というデリケートな部位でも安心して脱毛できるでしょう。
顔脱毛は医療脱毛なら早く終わる?脱毛期間をサロンと比較
医療脱毛は脱毛完了までが早いメリットがありますが、具体的にどのくらい早いのか脱毛サロンの顔脱毛と比較すると以下のようになります。
脱毛方法 | 脱毛完了までの期間 |
---|---|
医療脱毛 | 1年半~2年 |
サロン脱毛 | 2年~4年 |
顔は産毛が多く脱毛効果が現れるまでに時間がかかる部位ですが、医療脱毛ならサロン脱毛の約半分ほどの期間で顔脱毛を終えることができます。
顔の医療脱毛の回数と値段は?安くておすすめのクリニック4選

メリットの多い医療脱毛ですが、料金が高いイメージもありますよね。そこで、できるだけ低料金で医療脱毛の効果を得るために、安くておすすめのクリニックを紹介します。顔脱毛の施術回数と料金も合わせてチェックしてみてください。
クリニック名 | 施術回数 | 顔脱毛の料金(税抜) | 1回あたりの料金(税抜) |
---|---|---|---|
湘南美容クリニック | 6回 | 46,000円 | 7,666円 |
GLOWクリニック | 5回 | 68,000円 | 13,600円 |
レヴィーガクリニック | 5回 | 76,750円 | 15350円 |
表参道スキンクリニック | 5回 | 98,000円 | 19,600円 |
このように、大手クリニックにも10万円以下で顔の医療脱毛を受けられるところがあります。最も料金が安いのは湘南美容クリニックで、脱毛回数6回でもなんと5万円以下。脱毛サロンよりも安いくらいの低価格です。
他にも、首都圏を中心に展開するGLOWクリニックや、蓄熱式の脱毛が受けられるレヴィーガクリニック、対応の良さで評判の表参道スキンクリニックも、とても低価格で顔脱毛が受けられます。
今回紹介したクリニックは、どれも脱毛技術が高い人気のクリニックばかりです。顔脱毛をするなら、これらのクリニックは必ずチェックしておきましょう。
顔の医療脱毛の欠点!回数は少ないけど痛みが強い

顔の医療脱毛はメリットが多いですが、注意しておきたい欠点があります。それは脱毛時の痛みです。
医療脱毛は光脱毛よりも痛みが強い、という話は聞いたことがあると思います。特に、顔は皮膚が薄いので痛みを感じやすい部位なのです。
ただし、痛みの感じ方は人それぞれ。医療脱毛では痛みを緩和するために麻酔を使用したり、レーザー強度を下げてもらうという対処が可能です。
無料でテスト照射を受けられるクリニックがほとんどです。カウンセリングだけでなく、テスト照射で痛みに耐えられるか確認しましょう。また、蓄熱式のように痛みが少ない脱毛マシンを導入しているクリニックを選ぶ、というのもひとつの手です。
脱毛についてもっと教えて!木村先生!

顔脱毛は効果が出にくい?
顔は産毛も多い場所で、産毛を完全に脱毛してしまうのには回数がかかることがあります。しかしレーザー脱毛機の出力などを適切に設定することにより、産毛にもしっかり効果を出すことは可能です。
顔脱毛は痛い?
顔は産毛が多いので痛みは比較的感じにくい場所ではあります。しかし口周りなどに髭のような太い毛が生えている方は痛みを感じてしまうことはあるかもしれません。レーザー脱毛の機械は強力な冷却機能が備わっており、お肌を冷やしながら痛みを最小限にするよう設計されているため、耐えられないという方はあまりおられません。どうしても耐えられないという方は麻酔をして施術することが可能ですが、範囲が狭くすぐ終わってしまうためご使用になる方はあまりおられません。
顔脱毛完了までの回数・期間は?
顔は産毛が多く、完了までの回数がかかる部位と言われています。レーザー脱毛でも8回を目安にしておいてもらった方が良いです。2-3ヶ月に一度の治療をおこないますので、1年~2年弱かかります。
顔の脱毛は安全なのでしょうか?
顔にレーザーを照射するのが怖いと仰られる方はいらっしゃいますが、リスクは他の部位の脱毛と変わりません。レーザーが目に直接入らないよう眼球をしっかり保護した上で、毛質や肌質によって最適と考えられる設定でレーザーを照射します。万が一赤みなどの炎症が強く出てしまう場合は炎症を抑える塗り薬を処方することで対処します。
顔脱毛の効果はどれくらい続きますか?
レーザー脱毛は毛を作る細胞を破壊するため、一度破壊したものは生えてきません。ですので脱毛が完了すれば効果はずっと続くと考えられます。
顔を脱毛する際の注意点はありますか?
乾燥しないように保湿を充分におこなうことと、日焼けをしないようにUVケアを万全にすることが何より重要です。乾燥しているとレーザーが強く反応性てしまったり、日焼けをしていると黒い色素に反応するレーザーですから正常な皮膚にまで反応してしまい、赤みや腫れなどの炎症が強く起こる可能性があります。
まとめ

顔脱毛は医療脱毛をすることで永久脱毛や施術回数が少なく済むなどのメリットがたくさんあります。
脱毛料金が高いという印象を持ってしまいがちですが、低料金でしっかりと脱毛が受けられる大手クリニックも増えてきています。
以下のページでは、料金面で見る脱毛クリニックの選び方を記事にしていますので参考にしてみてください。
医療脱毛は痛みが強い側面もあるので、脱毛完了まで通い続けられるよう、あなたに合ったクリニックを探すようにしましょう。